*** 蜃 気 録 ***

無線局「JJ2AVH/ぎふBK44」の浮遊記録

JJ2AVH/2 SOTA狙いで山歩き「点名 白山2」

地元・郡上市近辺にあるSOTA ポイントのうち、No activations yet すなわちまだ誰もログをアップしてない山はいくつかあるが、今回GF-253に登ってきた。比較的簡単そうな山だと思ったので。

実は2009年に登っている。その時は今より体力があったと見えて、「藤巻山」に登ったその日の午後に登った。しかもさらに「稚児山」にも行っている。

記憶の中では、「登山口がわかりにくい」「道が掘割状で急登」「山頂にでっかい中継アンテナ」といったところか。標高差は200mぐらいなので急登でも短時間で登れたのだろう。

 

予定よりやや遅れて9時15分ごろに「安久田」に到着する。

駐車スペースに車を止めるが、やはり登山口がわからない。離れたところの道路わきにこれかな?というのはあるがなんかはっきり道に見えない。

斜面の上に電柱が見えている。あそこに道があるのはわかっているので、前回と同じように斜面にとりついて合流。ここだけでゼエゼエ。

それからは普通の山道で順調に進むが、そろそろ例の掘割が見えてきた。

f:id:Lurie:20210211194237j:plain

凄い急坂です。這うように進む。

一旦なだらかになるも、再び急登。

f:id:Lurie:20210211194716j:plain

息が上がり過ぎると不必要に焦りだすので(軽くパニック?)アメをなめつつ進む。こうすれば落ち着く。自分で発見した方法。

 

するとようやく空が広くなった気がして坂が緩やかに。

f:id:Lurie:20210211195037j:plain

振り向くと御嶽が見えてきた。そして山頂。

f:id:Lurie:20210211195254j:plain

三等三角点「白山2」

f:id:Lurie:20210211195331j:plain

ひっそりと建物の陰におわします。

f:id:Lurie:20210211195218j:plain

 てゆーかこれがでかすぎるのよ!

f:id:Lurie:20210211195416j:plain

f:id:Lurie:20210211195502j:plain

設営はパパっとできました。

そしてSW ON!

 

うぎゃぁぁぁぁぁっぁぁっぁっぁぁっぁっぁああああ!

とんでもない、ノイズ!

常にS9振っている。

 

どーすんのこれ、うろたえつつVFO回すと、IGYのビーコンは強力に入ってくる。落ち着け、ある程度の強さがあれば受信できるぞ。

アンテナを回してみると、サイドは切れるようでノイズが静かになるポイントがあった。でもこの向きでいいのか?この場所でこの高さでは1、3エリアは望めない。どうか2エリアまで届きますように、とCQを出す。

すると、意外にも普通にコールバックがあり、すんなりノルマはクリアできた。NYPの時に交信した局が多い。胸をなでおろすとはこのこと。

しかも、/1三浦市の局からもお呼びがかかる。

このロケーションで、冬季で10W+ヘンテナで1エリアか。いいじゃないの。

1時間半で7局できたところで撤収。おにぎり1個食べて下山する。

f:id:Lurie:20210211195528j:plain

クルマに戻ってお昼のメインをいただく。

 

よい一日でした。

f:id:Lurie:20210211195549j:plain

f:id:Lurie:20210211195614j:plain

 

※次回への課題

・FT8では何局か聞こえていた。ボウズ回避のためにいよいよ817ND+FT8を試す時期がきたのではないか。